「縛りなしWiFi(しばりなしワイファイ)」は2年・3年契約といった縛りがないポケットWiFi(WiMAX、ソフトバンク回線)です。
契約の縛りや違約金がないので、更新月を気にすることがありません。
「縛りなしWiFi」はモバイルWi-Fiルーターなので、外出先や通勤中、家の中でもどこでも持ち運びできます。
「縛りなしWiFi」はWiMAX、ソフトバンク回線のどちらか選べますが、ソフトバンク回線なら、違約金がないポケットWiFiの中で月額料金が最安値です。
- 違約金なし、2年契約などの縛りがない
- 月額料金(ソフトバンク回線)が最安値
- 14時までの注文で、翌日発送
「縛りなしWiFi」を選ぶ理由、メリット・デメリットやおすすめポイントを解説していきます。
「縛りなしWiFi」を選ぶ理由、メリットは?
数あるポケットWiFi(WiMAX、ソフトバンク回線)のサービスから、「縛りなしWiFi」を選ぶ理由を解説していきます。
「縛りなしWiFi」のメリットは以下の通りです。
- 違約金・契約の縛りがない
- ソフトバンク回線なら最安値
- 料金体系がシンプル、分かりやすい
- 昼14時までの申込みで、翌日発送
WiFiソムリエがオススメするポイントは、「違約金・契約の縛りがない」「ソフトバンク回線なら最安値」「昼12時までの申込みで、翌日発送」です。
違約金・契約の縛り、契約解除料が必要ない。
「縛りなしWiFi」の最大のメリットは、違約金・契約の縛りがないことです。
他社のポケットWiFiように、2年契約や3年契約の縛り、そして更新月以外の高額な契約解除料(違約金)も必要ありません。
縛りがないWiFiの中でソフトバンク回線なら最安値
「縛りなしWiFi」は通常プランの場合、月額料金が3,300円(税抜)です。契約に縛りがないポケットWiFiの中でも最安値です。
「縛りなしWiFi」のプランは以下の3タイプがあります。(2020/04/30時点の情報)
プラン | 回線 | 通信制限 | 月額 |
通常プラン | ソフトバンク | 2G/日 | 3,300円 |
ライトプラン | ソフトバンク | 20G/月 | 3,000円 |
WiMAXプラン | WiMAX | 10G/3日 | 4,300円 |
ソフトバンク回線の通常プラン、ライトプランを選んだ場合、契約に縛りがない「ポケットWiFi」の中で最安値になります。
「縛りなしWiFi」に契約に縛りがある「縛っちゃう」プランもあります。3年縛りになりますが、月額料金が安くなるプランです。
違約金がないWiFiが良い場合は必ず「縛りなし」プランを選んでください。
「契約に縛りがないポケットWiFi」の他社サービスとの料金比較は以下をチェックしてください。

料金体系がシンプル、分かりやすい
契約に縛りがあったり、2年目から料金が高くなったりと、複雑が料金体系が多いポケットWiFiですが、「縛りなしWiFi」はシンプルで分かりやすいです。
通常プランであれば初月からずっと月額料金が3,300円(税抜)です。
さらに契約の縛りがないので、いつ解約しても違約金が発生しません。
14時までの申込みで、翌日発送
14時までの契約で、端末は翌日発送になります。配送は佐川急便になります。
\ 14時までの申込みで翌日発送 /
縛りなしWiFiのデメリット
- 端末機器が壊れた場合に追加請求される
- 端末が選べない
端末機器が壊れた場合に追加請求される
端末機器はレンタルになります。解約時は端末の返却が必要です。
本体の故障や画面割れ、水没で故障、端末を紛失した場合は39,800円(税抜)が必要になるので注意してください。
端末代金の負担をサポートしてくれる「安心サポートプラン」月額500円(税抜)のオプションもあります。不安な方は加入した方が良いでしょう。
端末が選べない
WiMAX、ソフトバンク、回線を選ぶことはできますが、端末機器の種類を選ぶことができません。
そのため、古い端末機種になる可能性もあります。
「縛りなしWiFi」の特徴、サービス解説

ここからは「縛りなしWiFi」の特徴、サービスの詳細を解説していきます。
「縛りなしWiFi」を運営しているのは「フォン・ジャパン株式会社」です。
「フォン・ジャパン株式会社」の日本法人は2006年12月にサービスを開始した、無線通信システムの輸入や開発、機器を販売する企業です。
「縛りなしWiFi」は他社の縛りのないポケットWiFiと比べても、ソフトバンク回線なら最安値です。
「縛りなしWiFi」の月額料金
初期費用 | 事務手数料3,000円 |
---|---|
月額料金 |
|
初月の料金 | 日割り |
支払い方法 | クレジットカード、銀行口座振替 |
端末の発送 | 14時までの申込みで翌日発送 |
契約の縛り | なし |
解約違約金 | なし |
月額料金は前述しましたが、それぞれのプランによって価格がことなります。「縛りなし」プランは以下の月額料金(税抜)です。
プラン | 回線 | 通信制限 | 月額 |
通常プラン | ソフトバンク | 2G/日 | 3,300円 |
ライトプラン | ソフトバンク | 20G/月 | 3,000円 |
WiMAXプラン | WiMAX | 10G/3日 | 4,300円 |
※3年契約の縛りがある「縛っちゃう」プランもあります。
端末はレンタルです。故障した場合、「安心サポートプラン」(月額500円)」に加入していない場合、端末の交換に39,800円が必要になります。
回線速度は最大758Mbps、端末機種は6種類
「縛りなしWiFi」が提供している端末機種は6種類あります。回線速度は「WiMAX」「ソフトバンク」によって異なります。
※回線速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実測値は異なります。
ソフトバンク回線の端末
端末機種⇒ | 801ZT | 601HW | FS030W |
最大速度(下り) | 112.5Mbps | 612Mbps | 440Mbps |
最大接続可能台数 | 10台 | 14台 | 10台 |
WiMAX回線の端末
端末機種⇒ | W04 | W05 | W06 |
最大速度(下り) | 440Mbps | 758Mbps | 1.2Gbps |
最大接続可能台数 | 10台 | 10台 | 16台 |
「縛りなしWiFi」は希望があれば申込時にWiMAX、ソフトバンク、どちらかの回線(端末)を選ぶことが可能です。
また端末はレンタルになるので、「縛りなしWiFi」解約時は端末の返却が必要になります。
「縛りなしWiFi」の端末詳細を確認するなら>>端末一覧
通常プランのデータ制限は2GB/1日、WiMAXプランは10GB/3日
「縛りなしWiFi」は、通常プラン(ソフトバンク回線)だと1日の上限2GBを超えると当日速度制限、WiMAXプランだと3日間で10GB以上で翌日に速度制限がかかります。
例えばYouTubeの高画質(HD)を1時間見たとしたら、約720MBぐらい消費します。
最低利用期間は1ヶ月、初期契約解除制度はない
「縛りなしWiFi」の最低利用期間は1ヶ月です。1ヶ月を過ぎれば、いつ解約しても、契約解除料・違約金は請求されません。
ただし他社にはあるような初期契約解除制度(契約から8日以内であれば解約できる制度)がありません。
「縛りなしWiFi」を解約するには最低1ヶ月間の利用が必要です。
「縛りなしWiFi」口コミ・評判
ツイッター上の「縛りなしWiFi」の口コミ・評判をピックアップしました。
縛りなしwifiから届いた端末(SoftBank回線)の回線速度を測ってみたら26Mbps出てた。流石に自宅やドコモの回線速度には及ばないけどスマホなら10Mbps出てれば十分だから問題なさそう。 pic.twitter.com/VzTlTYnimC
— ぶるっくん (@brooke_333) 2019年4月21日
引越しに伴いネット環境が無くなってしまうので、縛りなしWiFiという業者と契約してみた。こんな小さな箱でインターネットにつながるんだねえ。まあスマホもそうか(俺ガラケー)。ただし「1日2G超過で通信速度制限」というのが肌感覚として分からないので、ひとまず今まで通り使ってみて様子見。 pic.twitter.com/ajzR1QEzI0
— やきとり (@ch10670) October 26, 2019
縛りなしwifiからルーター来たので速度測定。
縛りなしwifiはこれで二回目。
まえはW06で80Mbpsくらいでた気がするが今回のFS030Wは、、、使用中のインターネットの速度は: 23Mbps
まずまずか。
— DELTA (@CZ91328715) July 15, 2019
ツイッター上での「縛りなしWiFi」については様々な意見が多いです。
ポケットWiFiは使用する場所、WiMAX・ソフトバンク回線などで、実際に利用開始しないと分からない場合が多いです。
「縛りなしWiFi」は契約に縛りがなく、最低利用期間1ヶ月を過ぎれば違約金なしで解約できるので、その点は安心できます。
「縛りなしWiFi」申込・解約時の注意点
「縛りなしWiFi」を申し込んだ時、もし解約することになったときの注意点を解説します。
また「縛りなしWiFi」の端末は申込みから昼14時までの注文で、翌日発送となっています。(※2020年5月22日時点の情報)
「WiMAX」「ソフトバンク」回線を自分で決めたい場合
「縛りなしWiFi」申込時に、詳細プランを選択する項目があります。「WiMAX」を選びたい時は、「WiMAXプラン」を選んでください。
※端末は選ぶことができません。
解約方法、端末返却方法
もし「縛りなしWiFi」を解約したい場合は「お問い合わせフォーム」から情報を入力します。
解約時の注意点は以下の通りです。
- 解約申請した翌月末が解約日になる
- 端末一式は解約日から5日以内に返却が必要
端末一式の返送先は「東京都大田区」です。返送時の送料は自己負担になります。
「縛りなしWiFi」のクーポンコード、キャッシュバックは?
「縛りなしWiFi」は2020年4月30日(木)まで、Amazonギフト券「5,000円」キャッシュバックキャンペーンを実施しています。
7月1日(水)の14:00まで、契約事務手数料が1,000円になるキャンペーン中です。
現時点(2020/07/03)では、クーポンコードの配布、キャッシュバックのキャンペーンをはありません。
最後に

- 違約金なし、2年契約などの縛りがない
- 月額料金(ソフトバンク回線)が最安値
- 14時までの注文で、翌日発送
違約金・契約の縛りがないポケットWiFiの中で、通常プラン(ソフトバンク回線)であれば、「縛りなしWiFi」が最安値です。
違約金や契約に縛れずに、ソフトバンク回線のポケットWiFiを利用するなら「縛りなしWiFi」がオススメです。
