「SAKURA WiFi(さくらワイファイ)」は2年・3年契約といった縛りがないポケットWiFi(ソフトバンク回線)です。
契約の縛りや違約金がないので、更新月を気にすることがありません。
「SAKURA WiFi」はモバイルWi-Fiルーターなので、外出先や通勤中や家の中、どこでも持ち運びできます。
そして「SAKURA WiFi」は全額返金保証があります。さらにデータ容量無制限です。
契約の縛り・違約金がないポケットWiFiの中では、他社にはない「SAKURA WiFi」のサービスです。
全額返金保証があれば、モバイルWi-Fiルーターの電波が入らなかったり、回線速度に満足できなかった場合に、返金を受けることができます。
- 違約金なし、2年契約の縛りがない
- 全額返金保証がある
- データ制限無制限
「SAKURA WiFi」を選ぶ理由、メリット・デメリットやおすすめポイントを解説していきます。
※申込時は、「よくある質問」にあるクーポンコードを必ずチェックしてください。
「SAKURA WiFi」を選ぶ理由は?
数あるポケットWiFi(WiMAX、ソフトバンク回線)のサービスから、「SAKURA WiFi」を選ぶメリット、そしてデメリットを解説していきます。
SAKURA WiFiのメリット
まず最初にあげられる「SAKURA WiFi」の最大のメリットは、違約金・契約の縛りがないことです。
他社のポケットWiFiように、2年契約や3年契約の縛り、そして更新月以外の高額な契約解除料(違約金)も必要ありません。
「SAKURA WiFi」は他にも以下のメリットがあります。
- 全額返金保証があるので安心
- 料金体系がシンプル、分かりやすい
- 月間のデータ容量は無制限
全額返金保証があるので安心、お試しが可能
「SAKURA WiFi」は契約に縛りがないポケットWiFiの中でも全額返金保証があります。
端末の発送日から3週間以内に返送すれば、手数料1,000円を除いた全額が返金される制度です。
お試しで利用して、WiFiの電波が入らなかったり、回線速度に不満があったら返品することが可能です。
料金体系がシンプル、分かりやすい
契約に縛りがあったり、2年目から料金が高くなったりと、複雑が料金体系が多いポケットWiFiですが、「SAKURA WiFi」はシンプルで分かりやすいです。
通常プランであれば初月からずっと月額料金が3,680円(税抜)です。
クーポン利用3,680円になります。割引クーポンコードは、公式サイトの「よくある質問」のページに掲載されているので、必ず確認してください。
さらに契約の縛りがないので、いつ解約しても違約金が発生しません。
月間のデータ容量は無制限、WiMAXの3日制限なし
「SAKURA WiFi」はソフトバンク回線になります。
そして「SAKURA WiFi」に月間のデータ容量に制限がありません。ただし大容量通信があった場合、通信速度制限がかかります。
大容量通信とは、短期間で膨大なデータ量の消費や、異常な通信量とみなされた場合です。普通にネットや動画を利用している程度であれば通信制限はかかりません。
WiMAX回線の3日間10GB以上、ソフトバンク回線の1日2GB以上の利用で速度制限といったことがありません。
SAKURA WiFiのデメリット
- 端末機器が壊れた場合に追加請求される
- 端末が選べない
- 日割りがない
- キャッシュバックがない
端末機器が壊れた場合に追加請求される
「SAKURA WiFi」の端末機器はレンタルです。そのため解約時は端末の返却が必要です。
本体の故障や画面割れ、水没で故障した場合は実費が必要になるので注意してください。
端末代金の負担をサポートしてくれる「SAKURAガード」月額500円(税抜)のオプションもあります。不安な方は加入した方が良いでしょう。
初月は必ず「SAKURAガード」の加入が必須となります。
端末が選べない
「SAKURA WiFi」は端末機器の種類を選ぶことができません。そのため、古い端末機種になる可能性もあります。
キャッシュバックがない
「SAKURA WiFi」は高額なキャッシュバックなどはありません。(2020/06/02時点の情報)
※申込時は、「よくある質問」にあるクーポンコードを必ずチェックしてください。
\ お試し利用が可能です /
「SAKURA WiFi」の特徴、サービス解説

ここからは「SAKURA WiFi」の特徴、サービスの詳細を解説していきます。「SAKURA WiFi」を運営しているのは「株式会社BALDIA」です。
「SAKURA WiFi」の月額料金
初期費用 | 事務手数料3,000円+SAKURAガード500円 |
---|---|
月額料金 | 3,680円(税抜)※クーポン利用時 |
初月の料金 | 日割なし |
支払い方法 | クレジットカード |
通信制限 | 月間のデータ容量の制限なし |
端末の発送 | 3営業日以内 |
契約の縛り | なし |
解約違約金 | なし |
端末はレンタルです。故障した場合は、実費が必要になります。端末代金の負担をサポートしてくれる「SAKURAガード」月額500円(税抜)のオプションもあります。
回線速度は最大150Mbps、端末機種は5種類
「SAKURA WiFi」が提供している端末機種は5種類あります。端末機種は選べないので注意してください。
※以下、2020年6月2日時点での情報です。回線速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実測値は異なります。
端末⇒ | FS030W | ARIA2 | 602HW | 601HW | G3000 |
速度 | 150 | 150 | 612 | 612 | 150 |
接続数 | 15台 | 10台 | 14台 | 14台 | 5台 |
速度は「Mbps」、接続数は「最大同時接続台数」です。「SAKURA WiFi」では「FS030W」が最新機種になります。
また端末はレンタルになるので、「SAKURA WiFi」解約時は端末の返却が必要になります。
今すぐ端末情報を確認するなら>>端末機種一覧
初期契約解除制度はない
「SAKURA WiFi」には全額返金保証があるので、他社にはあるような初期契約解除制度(契約から8日以内であれば解約できる制度)がありません。
また契約の縛りはないので、いつでも違約金なしで解約が可能です。
「SAKURA WiFi」口コミ・評判
ツイッター上の「SAKURA WiFi」の口コミ・評判をピックアップしました。
#ハピタス で知った #SAKURAWiFi さん。1ヶ月から使えてとてもお世話になりました。初めてのソフトバンク回線での #ポケットWiFi でしたが、上り下りとも17M程度で安定してました。WiMAXでは引っかかってしまうような使い方でも速度制限はかかりませんでした。さすが使い放題。#さくらWiFi
— poyo (@rxsayu) July 27, 2019
レンタルしたSAKURAWiFiのポケットWi-Fiの通信速度を計測してみました。
3日制限無しの状態です。かなりの爆速! pic.twitter.com/JP3cystxIr— クズ@DigitalNews365編集部 (@deginew365) May 27, 2018
「SAKURA WiFi」については、回線速度が良好、速度制限もないといった口コミがありました。
ただし、ポケットWiFiは使用する場所などで、実際に利用開始しないと分からない場合が多いです。
「SAKURA WiFi」は全額返金保証があります。その点では、安心して契約、利用を開始することができます。
「SAKURA WiFi」申込・解約時の注意点
「SAKURA WiFi」を申し込んだ時、もし解約することになったときの注意点を解説します。
初月の日割り計算がない
「SAKURA WiFi」には初月契約時の日割り計算がありません。
初月1日~27日に申し込んだ場合は「当月から利用」、28日~月末の申込みは「翌月から利用」になります。
そのため「SAKURA WiFi」は月の初めに申し込んだ方が良いです。
月末間際に申込むと、用できる日数が少ないのに1ヶ月分の料金が必要になります。
端末の発送は3営業日以内
端末の発送は、申込みから3営業日以内です。ただし、28日~月末の申込みは「翌月から利用」になるため、利用開始月の4日までに発送されます。
解約方法、端末返却方法
もし「SAKURA WiFi」を解約したい場合は「お問い合わせフォーム」から情報を入力します。
解約時の注意点は以下の通りです。
- 毎月21日が契約解約締切日
- 端末は解約を申し込んだ月末までに返却しなければならない
また端末一式の返却はレターパックライト(370円)での発送が指定されています。返送時の送料は自己負担になります。
「SAKURA WiFi」のクーポンコードは?
「SAKURA WiFi」の割引クーポンコードは、公式サイトの「よくある質問」のページに記載があります。
クーポンコード利用で月額3,680円(税抜)になるので、必ず申込み時に使用してください。
まとめ

- 違約金なし、2年契約の縛りがない
- 全額返金保証がある
- データ制限無制限
違約金・契約の縛りがないポケットWiFiの中でも、全額返金保証があるのが「SAKURA WiFi」です。さらにデータ容量が無制限です。
ポケットWiFiは、実際の場所で利用してみないと、電波の状況は回線速度がわからないことが多いです。
その点、全額返金保証がある「SAKURA WiFi」なら、お試し利用が可能です。
※申込時は、「よくある質問」にあるクーポンコードを必ずチェックしてください。

新型コロナウィルスの影響で、テレワークや在宅勤務が増えています。
そのためポケットWiFiの需要増加により、新規申込みの受付を停止していている通信会社もあります。
2020年8月現在、新規契約の申込みができて、発送の遅延がない、端末在庫があるオススメの「ポケットWiF」は、以下よりチェックしてください。