「iPhone 9」「iPhone SE2」と噂されていた、新型「iPhone SE(第2世代)」が2020年4月24日(金)に発売されます。
「iPhone SE」の後継機とされ、小型なiPhoneが欲しい人には、注文の機種です。
新型「iPhone SE」のスペック、価格はいくらか【まとめ】ました。そして、格安SIMで新型「iPhone SE2」が発売さるのはいつか?
・・・予想してみました。
当サイトは月額料金が高いキャリアではなく、格安SIMをオススメしています。そのため格安SIMでの発売を予想します。
今すぐ発売日予想を見るなら>>格安SIMの「iPhone SE(第2世代)」販売日は?
廉価版「iPhone9」「iPhoneSE2」の発売日は2020年4月24日発売
当初「iPhone9 (SE2)」は2020年3月下旬のAppleのイベントで発表され、4月3日頃には発売されるというのが大方の予想でした。
Appleのイベントは新型コロナウイルスによる影響で中止となりました。新型コロナウィルスの影響に、製造が遅れてたとの話もあります。
正式名称は「iPhone SE(第2世代)」です。
Appleがオンラインで販売するSIMフリー版は2020年4月24日、キャリアのNTTドコモ・au・ソフトバンクは2020年5月11日(月)発売です。
新型「iPhone SE(第2世代)」のスペック
新型「iPhone SE(第2世代)」の画面サイズ、ストレージサイズ、価格についての情報をまとめました。
大きな特徴は「iPhone 8」のボディに「iPhone 11」と同じ「A13 Bionic」プロセッサを搭載して、価格が4万円台からという安さです。
画面サイズ
「iPhone7」「iPhone8」と同等のは4.7インチです。
ストレージ容量は3タイプ、価格は?
発売される「iPhone SE(第2世代)」のストレージ容量は3タイプ、価格はAppleがオンラインで販売するSIMフリー版で、以下の通りです。
- 64GB【44,800円】
- 128GB【49,800円】
- 256GB【60,800円】
こちらは、前回発売された「iPhone11」同じストレージ容量です。
カラーは3色
「iPhone SE(第2世代)」のカラーは以下の通りです。
- ブラック
- ホワイト
- レッド
全面は、どのカラーを選んでもすべてブラックになります。
ブラックを選ばないと、裏側のカラーと統一できないので、注意が必要です。
新型「iPhone SE(第2世代)」のホームボタンは?
「iPhone 8」と同じボディとういことで、新型「iPhone SE(第2世代)」にホームボタンが搭載されます。
私も「iPhone6s」を今でも利用していますが、ホームボタンがないと生きていけないので、搭載されて嬉しいです。
新型「iPhone SE(第2世代)」はeSIM対応
新型「iPhone SE(第2世代)」はeSIMにも対応しています。
「eSIM」とは物理的なSIMカードではなく、必要な通信情報をオンライン上で書き込めるスマホに内蔵されたチップです。
もちろん物理SIMもあります。「iPhone SE(第2世代)」は物理SIMとeSIMのデュアルSIM対応です。
物理SIMのメイン回線をキャリア、eSIMを格安SIMにすれば、通信料金を安くすることもできます。
また、利用する回線をdocomo、ソフトバンクといったように別々にすれば、回線に障害が起きた時でも、どちらかの回線を利用することができます。
eSIMを利用できる格安SIM会社に「IIJmio」があります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

格安SIMで「iPhone SE(第2世代)」が発売されるの「mineo」が最初?
「iPhone 11」「iPhone 11 Pro/11 Pro Max」は、2019年9月10日に発売されました。
残念ながら、現時点(2020/04/17)では、格安SIM会社で「iPhone 11 Pro/11 Pro Max」の販売はありません。
「iPhone 11」に関しては、「mineo(マイネオ)」が2020年3月から、格安SIM会社の中でイチバン早く取り扱っています。
キャリアで「iPhone11」が発売されてから、半年という期間があります。
ただし「mineo」で販売されているのは、未使用の中古品です。
「mineo」はiPhoneXR、iPhoneXSなどいち早く取り扱ってきました。そのため「iPhone SE(第2世代)」は「mineo」が最初に発売すると推測しています。
「iPhone SE(第2世代)」は2020年4月24日に販売です。
「iPhone 11」が半年後だったことを考えると、「mineo」から「iPhone SE(第2世代)」は2020年10月頃に販売されると予想しています。
現時点(2020/04/17の情報)では、「mineo」なら、格安SIMで唯一「iPhone 11」が購入できます。
まとめ

新型「iPhone SE(第2世代)」はAppleのオンラインストアで、2020年4月24日発売されます。
格安SIM「mineo」が「iPhone SE(第2世代)」を発売をするのは、半年後の2020年10月頃だと予測しています。
※あくまで当サイトの予想なのでご了承ください。
また、最新機種でなければ、格安SIMへの(新規・乗換)でのセット購入でiPhoneがかなり安く購入できます。
iPhoneの端末セット購入で安いオススメの格安SIMに関しては、以下の記事を参考にしてください。

